美人は優遇されている
これは紛れもない事実だよね。
美人は確かにブスと比べれば断然扱いがいいし、不公平に思う気持ちは分からないでもない。
でもだからと言って
「美人ばっかり優遇するな!」
「美人だけズルいから公平に扱え!」
ってのは無茶な話。
というのも美人が優遇されるのには3つの理由があるからさ。
目次
美人が優遇される3つの理由
美人が優遇されてるっていうのは、おもに男から優遇されてるっていうことだよね。
じゃあ男はなんで美人だけ優遇するかって言うと...
ワンチャン狙ってる
やっぱりなんだかんだ言ってもね、男は美人が好きなんだよ。
「中身も見ろ!」とか「見た目で判断するな!」とか「美人以外にも同じように優しくしろ!」っていうのは無茶な話。
だって本能だもんこれ。
「ゴ○ブリを見た目で判断するな!」
「ゴキ○リに対しても他の動物のように愛情を持て!」
って言ってんのと一緒よ。
無理なんです、それは本能的に。
いや、もちろん美人でない女性をゴキ○リのように思ってるって事はないけど、あくまで本能にあらがうのは難しいっていう例えね。
女性だってイケメンとブサメンだったらイケメンが好きでしょ?
中には”酸っぱいブドウ理論”で、イケメンに敵対心持ってる女性もいるけど、あれは大半がイケメンに相手にされない自分を正当化するための言い訳。
まあ人の趣味ってのは千差万別だから、中にはホントに変わった嗜好をもった女性もいるんだろうけど...そういうケースは超レアケースだよね。
基本的には男も女もルックスがいい相手が理想であるってのは変えられない事実なワケだ。
で、好きな相手に対して特別扱いするっていうのは別に悪いことじゃない。
自分の子供には特別な愛情をもって接するのと一緒で、そりゃ好きな相手に優しくするのは当たり前じゃん...って話だよね。
だから美人を優遇するのは至極当然の流れってワケさ。
存在するだけでありがたい
とはいえ男なら全部が全部、美人とのワンチャンを狙ってるということもないんだ。
美人ってのは競争率が当然高いわけだから、あまり自分に自信のない男はハナから付き合えるなんて夢見ちゃいないんだよね。
じゃあそんな現実主義な男たちは美人に対して何の感情も持たないのか?
いや、そうじゃない。
美人ってのは存在するだけで価値があるんだ。
いわゆる目の保養になるってやつだね。
職場をいくつか転々としたことがある人は分かると思うんだけど、美人がいるかどうかってモチベーションに物凄く影響してくるんだ。
どんな退屈な仕事でも美人が近くにいればそれだけで楽しい。
別に何か話したりするわけじゃなくても、美人が近くに存在するっていうだけでハッピーな気分になるんだよ。
逆に美人とまでいかなくても、そこそこのルックスの女性すら存在しない職場。
地獄だよホント。
むさくるしい野郎ばかりしかいない職場で働いたことある男は分かると思うけど、希望や楽しみが何一つないからね。
刑務所か!っていうぐらいの、何の楽しみもない作業をただヒタスラこなすだけ。
そう考えるとね、美人っていうのは存在してくれるだけで我々男どもにモノスゴイ恩恵をくださってるワケですよ。
恩を受けたらその分なにかを返す。
これはおかしな話じゃないよね。
要するにギブ&テイクです。
幸せな気分にさせてもらったお返しに、こちらも優しい対応をお返しさせていただいてるだけ。
それが”美人優遇”という形になってるだけ。
美人は性格がいいことが多い
ぼくの経験上、美人って性格がいいことが多いんだよね。
やっぱり人ってさ、
「自分がされたことを相手にもしたくなる」
みたいなのがあるじゃん。
だから周りから優しくされて育ってきた美人は他人にも自然と優しくできることが多いんだと僕は思ってるんだ。
逆に性格悪い人って見た目もアレなことが多いからね。
もちろん”見た目はあまりよくないけど性格はいい”って人もたくさんいるけど、あくまでも割合的な話ね。
経験上ボクが「こいつ性格悪いな」って思った相手は見た目も悪いことが多かったんだ。
性格いい人と性格悪い人、どちらに優しくしたいかって言ったら性格いい人だよね。
ボクだって相手が性格悪ければ「目には目を」でこっちも不愛想に接するもん。
美人=優しいことが多い=相手も優しくしたくなる
ってのはごく自然な流れだと思うよ。
美人が優遇されるのは至極当然
以上のことをふまえると、美人が優遇されるのは至極当然と言えるよね。
ほとんどの男は美人に恩を受けてるワケだから、それにお返ししたいと思うのは当たり前なわけさ。
とはいえ性格重視の男だって世の中にはたくさん存在する。
世の中のカップルを見ればわかると思うけど、美人どころか平均以下のルックスの男女だって恋人が普通にいたりする。
美人に対して攻撃的になってる人は、美人への嫉妬をやめて自分を磨くことに専念するなり、他のことで人生を楽しむ術を身に着けるなりした方が、もっと幸せな人生を送れると思うよ。
「人を見た目で判断するなんて古い価値観だ」
「ルッキズムは時代遅れ」
なんて最近よく言われるけど、本能に時代遅れもくそもないよね。
どんなに時代が進もうが、虫は怖いし高いところは怖い。
不公平は認めた上でそれをどうやって挽回するか?
それが人生さ。
関連記事